T'sコラムは、サーモスにゆかりのあるコラムニストによる記事コンテンツです。コーヒーや料理、アウトドア、サーモス製品から趣味の世界まで、さまざまなテーマの記事をお楽しみください。ログインして記事を閲覧すると10ポイント(各記事1回限り付与)、記事にコメントいただくと5ポイント(1記事1回限り付与)が貯まります。
長谷部 雅一のアウトドアのおはなし
アウトドアプロデューサー 長谷部 雅一
愛おしい“四つ足”と僕と山。
もっと見る
黒田 悟志のコーヒーと日常のおはなし
コーヒーナビゲーター 黒田 悟志
第216話 今年もよろしくです!
蓮池 陽子のお料理のおはなし
フードデザイナー 蓮池 陽子
おなますについて
豊岡 真澄の日常と鉄道のおはなし
やまサンタの日常と料理のおはなし
皆さんこんにちは。夏バテしていませんか?こんなに暑いとつい冷たいものばかり欲してしまいますね。
夏休みがはじまり、今年こそは家族でキャンプへ!という方も多いのではないでしょうか?キャンプといえば、テント、タープ、寝袋、マット…。と、初めての方には全てそろえるとなるもハードルが高い遊びになってしまいます。
7月の最後の土曜日に、東京湾岸エリアにある某大型ショッピングセンターで、コーヒーのドリップセミナーを行いました。ここでは5月に初めてセミナーを行ったのですが、大変好評だったので、すぐに今回の第二弾が実現しました。ドリップセミナー…
みなさんこんにちは、豊岡真澄です。3回にわたってお送りした岩倉高等学校さまへの「鉄道学校訪問」いかがだったでしょうか。今回は、どうしても収まりきらなかったお話を「番外編」としてお届けします。
コーヒー豆はコーヒーベルトと呼ばれるエリアで収穫されます。これは赤道を中心に緯度25度くらいの範囲で、南北回帰線とほぼ同じです。石垣島は北回帰線の少し上にあるので、栽培エリアとしては北限ギリギリです。
6月から7月は仕込みもので大忙しの季節でした。梅、らっきょう、山椒の実までつけたら今度は杏の季節です。杏が出回るのは、ほんの一瞬。10日ほどで、あっという間になくなってしまいます。
鉄道学校訪問、第3回目は学校をご案内いただいた大日方先生をご紹介させていただきます。
前回に引き続き、しつこく石垣島のお話しです。しかもブルーラグーンやホワイトビーチなど、皆さんが期待する「南の島」感の無い話ばかりだけど、まあ許して。
東京都にある高尾山は、ミシュラン三つ星観光地にも選ばれた都心から近い低山ハイクが出来る場所。最近駅はリニューアルされ、駅近くには温泉施設まであり、1日中自然浴をするにはおすすめの場所だ。 しかし昨今、常に沢山の登山客で賑わうため…
こんにちは、豊岡真澄です。「鉄道学校訪問その1」へのたくさんのアクセスありがとうございます。第2回目のインタビューは、「教育用シミュレーター体験編」です。
もう1ヶ月以上前のことですが、5月中旬に大好きな石垣島を訪れました。披露宴の翌日から新婚旅行のつもりで出掛けたのですが、結果的には人々の生き様というかいろいろな人生模様を垣間見る、まるで研修旅行のような濃厚な時間でした。
少し前に母が、手術を受けました。心臓近くの血管を人工のものに取り替える手術で、脳も一時的に止めるという大掛かりなものでした。おかげさまで、無事に手術は終わったものの、胸を大きく切ったので咳をするのもやっとな状態でした。
こんにちは、豊岡真澄です。みなさん。上野にある「岩倉高等学校」ってご存知ですか? 岩倉高等学校は鉄道業務を総合的に学ぶ「運輸科」があり、鉄道をはじめとする運輸業界にたくさんのOB・OGを輩出している学校です。
先月、山中湖のキャンプ場でサーモスファン参加イベントが行われました。僕は企画当初から声を掛けて頂いていて、コーヒーに関するワークショップを行う事になっていました。今までコラムでは様々なコーヒーの話をしてきましたが、Web上では表…
2日間かけてたどり着いたギアナ高地の麓。いよいよ4〜5000万年前の大地が広がる頂上へ向けて出発した。
先日行われたクラブサーモスのファンイベントで、今年の秋、新発売になる話題のお米「新之助」をいただきました。
あまりにもプライベートな話なのでどうしようかと思ったのだけど、せっかくなので書いてしまおう。5月中旬のある日、新緑に囲まれた美術館にあるレストランで、僕と彼女は披露宴を挙げました。
みなさんこんにちは。豊岡真澄です。今日はサーモス純正のマイボトル洗浄器APA−1500を使ったボトルのお手入れ「ボトルのお手入れその1」(準備編)の続きです。
コーヒーといえば、ペーパードリップで淹れたものを思い浮かべる人が多いと思います。ペーパーでしっかりと濾過されるのでクリアで香り高い味わいですが、それは試行錯誤の末に辿り着いた味わいとも言えます。
日本から弾丸のようなスピードで現地に着き、期せずして翌朝出発となったギアナ高地への登山が始まった。僕は昨晩準備した装備を持って、僕のチームメンバーと合流をした。