T’sコラムはCLUB THERMOSが運営する記事コンテンツです。 料理、アウトドア、フードそしてサーモス製品についてなど、様々なコンテンツをお届け致します。 「読みもの」記事は、閲覧しただけで5ポイントプレゼント!(会員登録をされている方のみ、各記事ごとに1回限り付与) 会員登録がまだの方は、コンテンツを楽しみながらポイントを貯められるCLUB THERMOSに是非ご登録ください。
休日のある日、神奈川県秦野にある西山タカスケのアトリエを訪れました。友人のタカスケは画家で、若かりし頃はイタリアの学校でルネッサンス期の絵画を学んだ、筋金入り…
冬の寒い日はおでんであったまりたい。鍋もいいけれどたまにはおでんよね。 おでんといえば熱燗よね。(それは人それぞれです。) でも、おでんは作るのに時間かか…
成人の日も過ぎた1月のとある平日に、バイクで日帰りツーリングに行きました。これが年明け初ライドで、遅ればせながらの初詣です。向かったのは埼玉県秩父地方にある小…
12月の中旬あたりから外気は一気に冷え込み、まさに冬が本格的にやってきました。こんな時はなんといってもお外で熱燗とおでんに限ります。寒気を浴びながら薄青の空を…
皆さま明けましておめでとうございます。 旧年中はコラムをご覧くださりありがとうございました。今年も誰かにとってのコーヒーブレイクとなるようなひと時をお届けし…
クリスマスやお祝い事や人の集まる年末年始、そんな時はホールケーキをみんなで囲みたいではありませんか?でも「ホールケーキで失敗したらちょっと辛いなぁ」という気持…
はっ!気づけば12月も残りわずか…。毎年同じことを思いますが、時間が早い!早過ぎる!ついこの前ハッピーハロウィーンって言ってなかったか?笑…
冬は夜と朝を楽しむのには最適な季節。暗くなるのは早いし、朝が来るのは遅いなんて、キャンプで夜更かしをするのに最適だと思いませんか?僕はこの素晴らしい季節を味わ…
この前、イスを買いました。イスと言ってもアウトドア用の折り畳み出来るヤツです。「チェアリング」というのをやってみたくて。この言葉ご存知でしょうか?主にアウトド…
11月上旬は私が通う北信州ではきのこに味がのってくる時期で、しばらくの間狂ったようにきのこ狩りをして過ごしておりましたが、さすがにそろそろいただいているお仕事…
先月下旬のこと、福島県郡山に単身赴任中の友人を訪ねて、バイクで初のロングツーリングに行ってきました。福島は磐梯のスキー場に行ったことがあるくらいでほぼ初訪問で…
中途半端に半日だけ空いたとある日、みなさんなら何をしますか?僕は溜まった“やりたいことリスト”に目を通して、その日一番楽しくできそうな…
ちょっと前のことなんですけど、東京ビッグサイトで開催されたコーヒー関連の展示会に行って来ました。それは「SCAJ2022」という国際見本市。40の国と地域が参…
みなさん、気持ちの良い秋を満喫していますか? 日に日に気温が下がってくると、気になって仕方がないのはきのこのこと。私は友人対象にきのこツアーを開催しているの…
こんな話するのも何ですが、実は昨年くらいからあまり体調が良くありません。大きな病気って訳じゃないのですが、いつも疲れていて、睡眠も呼吸も浅い感じです。今年に入…
僕のボトルは日本中を旅しています。コロナ前は世界中も一緒に旅をしていましたが、コロナ禍の今は日本国内をあちこち一緒に行っています。この記事を書いている今も、輸…
バイクに乗り始めて3ヶ月が過ぎました。慣らし運転も終わって走り方も少しづつスムーズになってきたつもりですが、まあそうは言っても独学です。教習所とも違う、より実…
先日新潟の松代というエリアに行ってきました。松代は新潟妻有地方に位置し、現在大地の芸術祭開催中のエリアの一つです。今回松代への訪問の目的は郷土料理。松代の料理…
9月中旬のある日、僕は千葉県の南房総までオートバイの日帰りツーリングに出掛けました。千倉という町にある道の駅で、知り合いのイラストレーター”サイト…
夏の盛りを過ぎて、近頃は少しずつ秋の気配も感じるようになりました。陽が沈むとさまざまな虫の声も夜風に乗って聞こえて来ます。ある晩のこと「スィ、スィ、スィ、スィ…