黒田 悟志のプロフィール>
明けましておめでとうございます。 今年最初のコラムなので新年のご挨拶から始めました。でもこれが公…
いよいよ今年もあと僅かですね。そこで“これまで”を振り返り、来年の&ldq…
こんな経験はありませんか?ちょっと奮発して高級なレストランで食事をしたのに、食後のコーヒーが残念だ…
それはまだ夏の暑い盛りの事、コラムの窓口であるサーモスのYさんから、一件の「取材」依頼がきました。…
ある日曜日の午後、家族連れのお客様が来店した。父と、母と、サッカー選手になることを夢見る高校生くら…
ある朝のこと、起き抜けに何気なくスマートフォンへと目をやると、1件のメッセージが届いていた。それは…
ウチの店のドアの内側は、とても青いです。それは散々迷った末に決めた色で、調色してもらった塗料です。…
あれほど暑かった毎日がまるで遠い記憶のように感じるほど、あっという間に、でも少しずつ着実に秋が訪れ…
毎度恐縮ですが今回も自転車の話です。というのも、今年のツールドフランスが“なんとか&r…
皆さま、お暑うございます。いつまでそんな挨拶が続くのやら。このコラムが公開された頃でも残暑は続いて…
店を開業して間もないある日のこと。何の前触れもなく、突然彼はやって来ました。知り合いのコーヒー焙煎…
時折ここで取り上げる自転車レースのツール・ド・フランス。さすがに今年は新型コロナの影響で、約2ヶ月…
先日、アイスコーヒーの作り方を取り上げました。その中で「超手抜き版の作り方」にも触れましたが、あま…
店がオープンして1ヶ月が過ぎた頃、弟の子供に会いに行ってきた。店とは誕生日が一日違いの、オープンの…
ここ数ヶ月は身も心も全てお店の開業に捧げる日々。「プレオープン」と称して未完成なままスタートしたの…
前話でご紹介したような大掛かりな施工は無事に終了し、開業準備もいよいよ終盤に突入しました。その開業…
清掃のプロに依頼したクリーニング作業によって、店内は見事なまでにキレイになりました。そして次に助け…
さあ、遂にロースターカフェのオ-プンへ向けて、開業準備がスタートしました。というものの、コトの始ま…
偶然が偶然を呼んで、突然借りることになった店舗物件。「いつかはお店を…」と思っていた…
内視鏡検査を前に、僕は“どんな結果が出ても受け止める”覚悟をしていました。…