第227話 今年もSSTR・後編

  • 2025.06.19
  • 762
  • 7
皆さま、こんにちは。今回もバイクのツーリングイベント「SSTR」に参加したお話、その後編をお届けいたします。無事にゴールした後は能登半島の反対側にある氷見のホテルまで移動し、翌日はチェックアウトの時間までゆっくり過ごしました。この日はやりたいことが二つあって、一つは能登の日本酒を仕入れること、もう一つは千里浜でコーヒーを淹れることでした。まずはお酒の方から。今回どうしても欲しい銘柄があったので、取り扱う酒店を探し、うまいことゲットすることが出来ました。想定以上に品揃えの良い店だったので、ここは再訪確定です。
購入してきた日本酒。これで能登応援とSSTR報告会を兼ねたチョイ飲みイベントをする訳です。コーヒー屋ですが。
そこから「道の駅のと千里浜」へ移動し、遅いランチや土産物の購入を済ませると、次の目的である”コーヒー”のために再び千里浜を訪れました。昼過ぎの海岸は気持ちよく晴れ渡り、海は降り注ぐ陽射しにキラキラと輝いていました。夕陽の中も良いけれど、昼間の明るい砂浜を走るのも気分最高です。時折バイクを停めては写真を撮ったりしつつ、気が済むまで走り回った後は、浜辺の片隅に居場所を決め込んでバイクを停止させると、いよいよコーヒータイムの始まりです。荷物が多い今回はテーブルの類いを持って来られず、砂浜に手拭いを敷いて代用です。
バイクと千里浜。たくさん撮っちゃいました。
このずっと先にゴールゲート。午後2時からオープンです。
どのライダーも大抵自分のバイクを自画自賛しますよね。はい僕も。
器具を一つずつ取り出しては組み立て、一通りの準備が整いました。コーヒー袋の封を切り、豆をコーヒーミルに目一杯詰め込みます。豆はこの日のために作ってきた「SSTR2025ブレンド」です。先に言ってしまうとかなり美味しかったのですが、配合比率を失念してしまったので幻のブレンドですね。サクサク挽きつつ湯を沸かし始める頃には、早くもゴールするバイクがちらほら現れ始めました。「お疲れ様!」の手を振ったりしているうち、一台のバイクがやって来ました。ん、ん、ん!これは僕のと同じヤマハXSR155じゃないか!
これが幻?のSSTR2025ブレンド!
SSTR公式サイトには参加者のメンバーページがあり、参加者約12,000名のうち公開をOKした半数6,000名ほどの情報が出ています。検索したら同じバイク乗りは10名いたので、実際は推定20台ほどいることになります。でも大会は8日間で、大半が週末に出走します。僕の参加した平日枠は一日400台程度なので、計算上同じバイクは1台以下なのです(610台に1台)。だから出会うこと自体が極めて稀なのに、それがコーヒーの準備をしている時に現れ、しかもちょうど隣に停まってくれたのです!思わず駆け寄って「同じ!同じ!良かったらコーヒー飲みませんか?」と声を掛けてしまいました笑。
シングルバーナーはこの日の為に新調しました笑
湯が沸いたタイミングだったので、唐突に「自分が淹れる所を撮って欲しい」とお願いし、浜辺でドリップする妙な姿を撮っていただきました。コーヒーは誰かとシェア出来たら良いなと思い、あらかじめ紙コップを持って来ていたのでコーヒーを注いでお渡しし、しばらくお喋りを楽しみました。彼のXSR155はブラック1色で統一され、存在感のある印象。XSRのことはもちろん、バイク全般でいろいろ共感出来る話があり嬉しかったなぁ。「この後ゴールでまた会えますね」と言われ、いや、僕は昨日の参加者でして…と言ったら驚いていました。
急なお願いにも関わらず、快く撮って頂きまして。お疲れの所申し訳ありません!
これが奇跡の出会いのXSR155。しかもタイ製な所も同じ。インドネシア製が多いのです。
まるでコラム用に仕込んだかのような一連の出来事でしたが、実は他にも書ききれない出会いがいろいろありました。バイクはいつも人との出会い、風景との出会いをたくさんもたらしてくれます。SSTRはそんな出会いの場面を、面白い仕掛けによって上手に呼び込んでくれるイベントだと感じます。参加者の間では「SSTRロス」なる言葉もあるほど、このイベントにはたくさんの面白さが詰まっているのだと思いました。早く来年にならないかな笑。
完走記録証。難易度の高い設定をクリアしたので、ちょっとゴージャスなデザイン。
また来年も千里浜で!


この記事へのコメント


そやてる

広々とした砂浜、気持ちが良さそうですね
行ってみたいです。


サーモス人間

丁寧な解説ありがとうございます。


TAKA

これからも頑張ってください。


ゆーだいすきかあさん

いつも雰囲気のある画像が好きです

おんなじ手ぬぐい!(20年以上使っています)なんかうれしい


ガチャピン

沖縄県にお越し下さい。


江戸っ子

日本酒の味が解る方は、コーヒーの味にも敏感な方なのでしょうね。


にこ

最高ですね。


江戸っ子

砂浜、暑くなかったですか?
熱中症に気を付けてくださいね。


nyaaaa

バイクカッコいいです!


ポンちゃん

ゴールの夕日が素敵ですね!


ほな

良く走りましたね、このバイク。


チャロパパ

かっこいい


スッチー

素敵です。


おこめ

いいですね


ぽんで

旅の充実さがうらやましいです。


hirune

コーヒーもですが日本酒も奥が深いので日々勉強ですね~

  • スッチー

    良いです。

ニックネーム

※投稿時にこちらの名前が表示されます。
※投稿にはニックネームの登録が必要です。

コメント投稿にはログイン・
ニックネームの登録が必要です