
声を大にして言いたい。
シャトルシェフは、酷暑の夏に最強の調理道具です。
その理由、いくつもありますが
最大の魅力は、調理中にほとんど部屋が暑くならないこと!
炊飯器、電子調理器、オーブントースター、電子レンジ……
どれも稼働中はじわじわと熱を発して、部屋の気温を上げてしまいますよね。
でも、シャトルシェフは違います。
短時間火にかけたら、あとは保温容器にセットするだけ。
熱をしっかり閉じ込めてくれるので、ほとんど室温に影響なし。(保温容器がほんのり温かいのはご愛嬌)
これ、実はすごいことなんです。
● 火を使う時間が短いからキッチンに立つのがラク。
● 鍋の中の温度が下がりにくいから食中毒の心配も少ない。
● 火口が空く&火事の心配がないので安心。
● 肉はやわらかく、でも煮崩れせずちょうどいい食感に。
カレー、夏おでん、茹で肉、ゆで卵、出汁取り、じゃがいもの下茹でなど、なんでもお任せください。
しかも、保温力が高い=保冷力も高い!
冷や汁や冷製スープの保冷にもバッチリ使えます。
使い方講座を開きたいくらい、おすすめしたい。
(私の熱量で暑苦しかったらすみません)
最近のおすすめは、鶏肉もスープもどちらも美味しく仕上がる一石二鳥レシピ。
骨付き鶏を使えば、だしがぐんと深まりますよ。
―シャトルシェフで作る、旨みたっぷり「鶏とスープ」―
材料(作りやすい分量)
鶏肉(もも肉、骨付き肉など)…400~500g
<作り方>
1)鶏肉の余分な脂を取り除き、すべての材料を調理鍋に入れて蓋をする。
ナンプラーが気になる方へ
「ナンプラーって臭くない?」と思われるかもしれませんが、鶏肉との相乗効果で、むしろ上品な旨みスープに。
独特の香りはほとんど残らず、苦手な方でも食べやすい仕上がりです。
アレンジはいろいろです。
鶏肉は切ってそのまま、もしくは和え物にも◎
スープは麺にかけても沁みる美味しさです。
スープで炊いたご飯でカオマンガイ風にも
冷やして冷製スープにも
冬には雑煮のだしにもぴったりです。
韓国の「トック入りスープ」にもよく合います。
じんわり美味しい、夏のごちそうスープ。
シャトルシェフがあれば、暑いキッチンに長居せずに完成します。
作っておけば、冷蔵庫で数日楽しめる便利ストックになります。
どうぞお試しを。
シャトルシェフは、酷暑の夏に最強の調理道具です。
その理由、いくつもありますが
最大の魅力は、調理中にほとんど部屋が暑くならないこと!
炊飯器、電子調理器、オーブントースター、電子レンジ……
どれも稼働中はじわじわと熱を発して、部屋の気温を上げてしまいますよね。
でも、シャトルシェフは違います。
短時間火にかけたら、あとは保温容器にセットするだけ。
熱をしっかり閉じ込めてくれるので、ほとんど室温に影響なし。(保温容器がほんのり温かいのはご愛嬌)
これ、実はすごいことなんです。
● 火を使う時間が短いからキッチンに立つのがラク。
● 鍋の中の温度が下がりにくいから食中毒の心配も少ない。
● 火口が空く&火事の心配がないので安心。
● 肉はやわらかく、でも煮崩れせずちょうどいい食感に。
カレー、夏おでん、茹で肉、ゆで卵、出汁取り、じゃがいもの下茹でなど、なんでもお任せください。
しかも、保温力が高い=保冷力も高い!
冷や汁や冷製スープの保冷にもバッチリ使えます。
使い方講座を開きたいくらい、おすすめしたい。
(私の熱量で暑苦しかったらすみません)
最近のおすすめは、鶏肉もスープもどちらも美味しく仕上がる一石二鳥レシピ。
骨付き鶏を使えば、だしがぐんと深まりますよ。
―シャトルシェフで作る、旨みたっぷり「鶏とスープ」―
材料(作りやすい分量)
<作り方>
「ナンプラーって臭くない?」と思われるかもしれませんが、鶏肉との相乗効果で、むしろ上品な旨みスープに。
独特の香りはほとんど残らず、苦手な方でも食べやすい仕上がりです。
アレンジはいろいろです。


スープは麺にかけても沁みる美味しさです。
スープで炊いたご飯でカオマンガイ風にも
冷やして冷製スープにも
冬には雑煮のだしにもぴったりです。
韓国の「トック入りスープ」にもよく合います。
じんわり美味しい、夏のごちそうスープ。
シャトルシェフがあれば、暑いキッチンに長居せずに完成します。
作っておけば、冷蔵庫で数日楽しめる便利ストックになります。
どうぞお試しを。
この記事へのコメント
ポンちゃん
暑い季節にピッタリで美味しそうです!
はる326
涼しげですね。
ハチコ
魅力的です!
たかっち
今年は、シャトルシェフ本当良く使ってます!
ガチャピン
琉球・沖縄料理にも使えるかも知れません。参考になります。
江戸っ子
ガスコンロの前で 毎日「暑い~」を何度言うことか!!
まさに、理想のレシピです。
かおるん
夏にも使えて便利ですね
スープにナンプラーもいいですね!!
ポンちゃん
シャトルシェフ欲しくなりました!
ゆーだいすきかあさん
私もこのシャトル 25年以上愛用しています。結婚祝いでした。
夏も冬もありがたやまです
コレステロール
美味しそう!
食べたいです。
ポンちゃん
鶏とスープ利活用範囲が広い食材ですね! シャトルシェフで火をあまり使わずできるのも夏にピッタリ!
kanomama
綺麗なお料理!
とても美味しそうですね!!
スッチー
素敵です。
おこめ
美味しそうですね
定年ゴルファー
今の暑い夏に食べたいですね!!
おじゃ
シャトルシェフ欲しいと思っています。
チャロパパ
食べたいですね
nyaaaa
美味しそうです!
かぐや姫
美味しいスープは誰とってもご馳走だね
使ってみたくなったなぁ〜
コーヒーブレイク
うちのシャトルシェフと同じ型!古いながらも頑張って働いてくれる姿が愛おしい。蓮池さんのところでも活躍してくれてるんですね、まだまだ現役選手で大事にしたいです。
ぽんで
シャトルシェフの活用法を学べました。
にこ
暑い夏でもさっぱりと食べられそうです。
ほな
わーきれいな料理で、うまそうです。食べたい。
hirune
気持ちよさそうで愛でても食べても涼を感じそう