T’sコラムはCLUB THERMOSが運営する記事コンテンツです。 料理、アウトドア、フードそしてサーモス製品についてなど、様々なコンテンツをお届け致します。 「読みもの」記事は、閲覧しただけで5ポイントプレゼント!(会員登録をされている方のみ、各記事ごとに1回限り付与) 会員登録がまだの方は、コンテンツを楽しみながらポイントを貯められるCLUB THERMOSに是非ご登録ください。
東京・新宿にある某大手雑貨店(というか東急ハンズですが)では、以前から僕のコーヒー豆を取り扱ってくれていて、僕はほぼ毎週のように実演販売をしています。コーヒー…
世界には何種類のカレーがあるか、知っていますか。インド、タイ、スリランカ、ミャンマー、カンボジア、シンガポール、イギリスなど、国単位でもたくさんありますから、…
「アジア最後のアジア」そんな言葉に引かれて、先日会社の仲間みんなとラオスに社員旅行と称して行ってきた。 僕達が行ったのはルアンパバーンとバンビエンという町で…
みなさんこんにちは。 豊岡真澄です。 3月16日にデビューとなる西武鉄道の新型特急、001系は、そんなデザインコンセプトで作られた特急電車です。 運行情…
NHKの『2355』という番組が好きで、ほぼ毎晩欠かさず見ている。番組名は放送時刻の23時55分のことなのだけど、ウチの奥さんが仕事から帰宅し、晩ごはんを一緒…
普段は麺つゆで済ませている蕎麦やうどんは安定した美味しさで私たちを幸せにしてくれますが、時に浮気心が出て他の味も食べたくなりますよね。 私にとっては、それが…
みなさんこんにちは。豊岡真澄です。短い2月を過ぎれば、子供たちの新学期はもう目の前。季節の移り変わりの早さを感じます。
うちの奥さんがムスカリの花を買ってきた。葡萄の房のような愛らしい花が、小ぶりな鉢に寄せ植えされていた。ふと気になって花言葉を調べてみると、真逆と言っていい二つ…
季節が冬になり、雪が降るまでの間は絶好のクライミング日和だ。理由は簡単で、ただ山に行くのはつまらないし、雪が降ったらスノーフィールドに繰り出したいとなると、残…
こんにちは。豊岡真澄です。ちょっと元気になっちゃう「おいしいおむすび」を食べに行きませんか。そんなお誘いをいただき、世田谷区にある“笑むすび家&i…
前回に引き続き、今回もコーヒーの背景に見え隠れする『珈琲言葉』について、想いを巡らせてみたいと思います。
突然ですが、皆さんじゃがいも、好きですか? 私は幼い頃、家の近所にじゃがいも専門店があり様々なじゃがいも料理を食べたことが影響して、今でもどんな芋よりもじゃ…
みなさま。 明けましておめでとうございます♪ いよいよ2019年が始まりましたね。
もう1月も半ばですが、皆さま明けましておめでとうございます。 旧年中は当コラムをご覧頂きありがとうございました。このコラムは“コーヒーやその他の…
京丹後エリアの散策に行ってきました。僕が行ったのは山陰海岸ジオパークトレイルというロングトレイルで、鳥取県、兵庫県、京都府3つを貫く美しいルートがあり、今回は…
2018年12月16日、その日は遂にやって来ました。それは僕らのユニット、そしてショップでもあるJuhla Tokyoにとって、今年最大のイベント《Juhla…
こんにちは。豊岡真澄です。“小田急ロマンスカー”という言葉を聞いて、私が思い出すのは、LSE・7000形。
今年も残すところあとわずかになりました。忘年会、クリスマス、お正月の用意、大掃除などイベント、やることが目白押しです。何かと忙しない年の瀬ですが、せめて家で過…
まもなくクリスマス、ですね。サンタさんを信じる子供達は、欲しいものがクリスマスプレゼントとして届くことを祈り、親御さん…じゃなくてサンタさん達は…
こんにちは。豊岡真澄です。前回「52席の至福に乗車その1」で西武秩父駅までハイキングを満喫したあとは、いよいよ西武秩父駅から、西武 旅するレストラン「52席の…