
下記のお題から一つ選んで、一言でボケてください
応募要項と注意事項
応募要項
・投稿期間 | 2023年10月31日(火)23:59まで |
・付与ポイント数 | 1位 250pt 2位 200pt 3位 150pt 投稿 30pt |
・投稿方法 | 応募にはTHERMOS MEMBERS会員登録が必要となります。 会員登録をして頂きログインした後、当ページ内「応募はこちらから」より必要事項を明記の上ご応募ください。 応募はお一人様10回までです。 |
・審査結果 | CLUB THERMOS編集部により上位3名を選出させて頂きます。 結果は当ページにて2023年11月15日(水)発表予定です。 |
注意事項
- 投稿作品は未発表でオリジナルのものに限ります。
- 他との重複投稿や既に発表されているものに著しく類似したものは除きます。
- 投稿作品は、投稿者にすべての権利があるものに限ります。
- 発表済みの作品との暗合(偶然に一致すること)があった場合、入選を取り消すことがあります。
- 公序良俗に反したり第三者を誹謗中傷・プライバシーを侵害する恐れのあるもの、法令等に違反または犯罪行為に結びつくような作品はご投稿できません。
また、前述に違反している、もしくは以下のような表現を含む作品を投稿された場合、編集部判断により掲載を中止できるものとします。性的な表現
暴力的な表現
差別的表現
国際的にタブーとされる表現
他人の権利を侵害する表現
営利目的の利用
勧誘行為
出会いを目的とする利用 - 投稿作品の公開によるトラブルが生じた場合、主催者は一切の責任を負わず、投稿者が対処するものとします。
- 投稿内容の掲載については編集部にて審査がございます。審査後、掲載開始となりますので、あらかじめご了承ください。
- ポイント付与は掲載が開始されたタイミングとなります。
- 当選者の方には別途ご連絡させて頂きます。ご投稿時メールアドレスのお間違いがないようご確認をお願い致します。
-
【かるた部】今までの大喜利の作品が、かるたになった!
Lowa
0
-
水を入れておくと、出汁がとれる。
江戸っ子
0
-
注ぐとお茶が出てくると思いきや… えっ!もれなく鳩と万国旗!
らく
0
-
ケータイマグが 電気自動車ボディーに変身。 硬くて 軽く 安全なボディです。
ほな
1
-
お水を入れると発熱してお湯になる!革命~
あおい
0
-
鍋振り俱楽部、チャーハンをこぼさず散らさず鍋振り技術の完成度を競います。
ミルファ
0
-
ブレイキン部 ケータイマグを逆さに踊りましょう。 フットワークとステップです。
ほな
1
-
キャンプの夜に発光して居場所を知らせる機能付き。
ミルファ
0
-
人には言えないことを溜めておくことができる。
あきら
0
-
スカイツリーと同じ大きさの水筒が完成
ロベルトバッジオ
1
-
み~んなであたたまる部活
ロベルトバッジオ
0
-
喉が渇くまでスモーする部活
はる
0
-
折りたたみ式真空断熱水筒
MLN
0
-
使い終わったら自動洗浄。自走してシャワーを浴びる。
みゆ
0
-
3種類の飲み物が入った水筒が発売されました。温・冷が3種類飲めるので楽しみです。
サーモス君
0
-
1本では足りません。大容量ならいいというものではない。1ℓを数本組み合わせられるレゴ的水筒。
ライスマン
0
-
ドミサモ部:ドミノの概念を覆す部。丸くたって倒れるものは倒れ、連鎖する。
ライスマン
0
-
雨が多いので 降ってる雨で簡単に水が出来る水筒
SN
0
-
「オッケーサーモス」と話しかけると中身が温かくなり 「ヘイサーモス」と問いかけると冷たくなる。
赤い黒豆
0
-
みんなで公園に集まって、自慢のサーモス商品をアピールしまくる
ぱんちゃん
0
-
水筒入りの飲み物が自販機で購入可
あひと
0
-
空気中の二酸化炭素を取り込んで炭酸水を作ってしまう水筒。
naobrown
0
-
炭酸OK、炭酸抜けない水筒
アッコ
1
-
氷とシロップ入れ混ぜるとかき氷完成
tony
0
-
コーヒー豆とお湯を入れると美味しいホットコーヒー出来上がり
tony
0
-
テニス部。 サーモスのフライパンを 振って頑張ります。
ほな
2
-
食材を入れたら、あら不思議!スムージーができちゃう水筒
みっちゃん
1
-
水筒の側面に天気予報が表示される。
ミルファ
1
-
中身を満タンに入れて重いはずなのに実際持つと100g未満‼️
みっちゃん
0
-
持ち主が脱水症になる前に温度や時間を察知しアラームがなる水筒
みっちゃん
0
-
急速冷凍できる
ぽんで
0
-
GPS付き
ぽんで
1
-
飲み物入れると音が鳴る
ぽんで
0
-
使い方説明書が添付されている
ぽんで
0
-
水筒が楽器に変わった
ぽんで
0
-
サーモスバンド
ぽんで
0
-
サーモスを使って音楽を奏でる演奏集団
ぽんで
0
-
サーモスどすこい部
ぽんで
0
-
サーモス製品に劣らず強靭な肉体を作る部
ぽんで
0
-
老若男女みんなでサーモスのロゴを考える部
ぽんで
0
-
近くにいる人の水筒の中身が 同じ飲み物だと共に光り出す
あきら
0
-
想像したら自分が飲みたい飲み物が入ってる不思議な水筒
みっちゃん
0
-
あら不思議!飲んでも飲んでも減らない水筒!
みっちゃん
0
-
スイッチ1つで保冷か保温に切り替えられる
みっちゃん
0
-
水筒に入った水を要望に応じて、ジュースやお茶に中身をかえる
アイス
0
-
水をフリーズドライに出来る
ぐれたま
0
-
茶を沸かす。
スッチー
0
-
野菜を混ぜる。
スッチー
0
-
料理部、全員でサーモスを使いましょう。
ほな
1
-
ホットな心と冷静さを保ち、熱意を広く伝える技量を身につける
りょう
0
-
Crab Club 蟹クラブ 発音ムズ〜
あきら
0
-
なんと保温機能はそのままで柔らか素材でできている。洗う時には洗濯物と一緒にどうぞ。
ライスマン
0
-
こけモス部爆誕。こけしの胴体として輝くことに情熱と熱湯を注ぐ。
ライスマン
0
-
ケータイマグが塩分を感知すると大きくなり浮き輪になる。
ほな
1
-
ラグビーボール型の製品耐久試験。W杯で使われているあのボールがそう。
ライスマン
0
-
まずは強化合宿。寒冷地、熱帯地で耐久体験。世界選手権出場をかけて日本代表を勝ち取る。
ライスマン
0
-
マトリョーシカになっている。
りょう
0
-
液晶画面付きで、インターネットができる。
りょう
0
-
活動内容を口で説明するのは難しいので一度見学に来てください
びゃりもす
2
-
水筒の底がハンコになっている
びゃりもす
2
-
一つの水筒で二種類の飲み物が入れられる
みやいろ
0
-
水筒内の水で発電し携帯の充電ができる機能付き
hyde
1
-
果物と水を入れておくと芽が出て果物が増えている水筒
江戸っ子
1
-
補欠専門クラブ(ベンチを温めておきます)
江戸っ子
0
-
タイマーつき水筒
かなるかるい
0
-
水泳部、 ケータイマグで 水の中を すいすい。
ほな
1
-
学校内のありとあらゆる所にサーモス製品を置きまくる活動
びゃりもす
1
-
熱い飲み物をいれると一瞬で氷のように冷える水筒
デルフィニューム
1
-
折りたためる水筒、形状記憶魔法瓶
びゃりもす
1
-
常に底が浮くので汚れ傷がつかない(某ネコ型ロボットと同じ)
びゃりもす
1
-
ノート型水筒で、カバンやランドセルに収まりやすい。洗う時には開くため洗いやすい。
ライスマン
0
-
熱い人や物をキンキンに外から中から冷やすことをモットーに作られた「冷部」
ライスマン
0
-
メーター付き水筒で飲んだ分だけ料金が発生する
あきら
0
-
山岳部 山専ボトルを使いましょう。
ほな
1
-
月面着陸、携帯マグで水持ち帰り。
ほな
1
-
自転車部、自転車用ボトルを持って走ります。
ほな
1
-
頭の中で想像すると飲みたかった飲み物が飲める水筒
みっちゃん
0
-
飲んでも飲んでも空にならない水筒
みっちゃん
0
-
水分を欲してる人へサーモス商品で提供しサーモス愛を伝える
みっちゃん
0
-
500円入れないと蓋が開かない、貯金箱水筒
びゃりもす
1
-
懐中電灯水筒、底にLEDライト付
びゃりもす
1
-
毎号付録されるパーツを組み上げると最終的にサーモス水筒になる
びゃりもす
2
-
クラブサーモスの大喜利で1位を目指す
びゃりもす
1
-
みんなでアレを目指す
びゃりもす
1
-
ガラス製魔法瓶が発売され主流になってきた
あきら
0
-
ウォーターボトル戦記として、様々な水筒キャラが登場し、グッズ化。
ライスマン
0
-
熱湯部で甲子園出場。どこまで熱いままでいられるか、熱湯甲子園。
ライスマン
0
-
水を入れると毎回違う飲み物が味わえる
あきら
0
-
「寒暖部」寒暖差を楽しむ部活動
あきら
0
-
温かいドリンクを配って人の心も温かくするボランティア活動部。
ゴリラの飼育員
0
-
忘れても勝手に持ち主のところに戻ってくる。
ゴリラの飼育員
0