歴代サーモス製品の中で一番人気のアイテムは!?
各商品カテゴリーから、それぞれの人気No.1アイテムを決めよう!
結果発表!
第2回 お弁当箱・ランチボックス編

-
-
2011年発売
真空断熱スープジャー
JBI-380
447票スープジャーブームのきっかけになったモデル。ステンレス製魔法びん構造の容器に直接食品を入れる仕様になり、さらにコンパクト化を実現しました。スープジャーで保温しながら調理をする料理本なども沢山出版されました。
みんなの推しコメント
しゃけむすびさん
お弁当に汁気のあるものを持っていけないという常識が覆された凄い商品だと思います!このおかげでリゾットやスープを持って行けるようになってお弁当の楽しみが増えました!
|
サラさん
やはりサーモスのお弁当箱と言ったらこのスープジャーだと思います! 朝に材料を入れてお昼に完成するようにするというのは、とても画期的でしたし、これによってお弁当族が増えたと認識しています。かく言う私も、これがやりたくてこのスープジャーを買った1人です。
|
まぶちゃん
冬のお弁当にこの子を連れていくだけで、ランチタイムが至福のものとなります。数年前、子どもがお友達のを見て存在を知り、教えてくれました。後日、その子のママさんから○○ちゃん嬉しそうだったみたいよ。と伝え聞き、買ってよかったと思いました。
|
まゆおさん
それまでお弁当用のジャーは、大きさも形・色がおじさんぽかった!これがでたときは衝撃でした!可愛くて、機能性も高い!お弁当作りが面倒ではなくなりました。本当におすすめです★ランチのヨーグルトやフルーツが入る程度の、120-150ml位の小さめのものが発売されると良いなと思います。(うちはフローズンヨーグルトにして持たせているのですが、いまのものだと、ちょっと大きすぎるので。)期待してます。
|
編集部コメント
圧倒的な得票数での1位となったJBIシリーズ。スープジャーがランチの定番アイテムに昇格するきっかけになったモデルだけあり、たくさんの熱いコメントが寄せられました。

-
-
2014年発売
ステンレスランチジャー
JBC-801
223票女性やお子さま、少食の男性などにご愛用いただいているステンレスランチジャー。ごはんとスープを温かく保温できるので、塾弁としても人気の商品です。

-
-
2017年発売
ごはんが炊ける弁当箱
JBS-360
191票発売になるや大変話題になった商品です。電子レンジで8分加熱すして、あとは保温するだけでごはんが炊けてしまうという画期的なお弁当箱。お弁当に炊きたてのご飯が食べられると大変人気になりました!
他の商品の順位
得票率
今までの選挙結果を見る