第162話 ライディングスクール

  • 2022.10.06
  • 1592
  • 8
バイクに乗り始めて3ヶ月が過ぎました。慣らし運転も終わって走り方も少しづつスムーズになってきたつもりですが、まあそうは言っても独学です。教習所とも違う、より実情を踏まえたレクチャーを受けたいなと思っていたら、警視庁が主催するライディングスクールの存在を知り、9月下旬に参加してきました。「グッドライダーミーティング東京」という講習会で、公道を安全に、そして上手に走るための基本となるテクニックを学べる機会です。場所は東京・府中の運転免許試験場。二輪用コースはもちろん四輪用コースも使ってのレッスンです。
上達したいという気持ちは大事ですね。前向きになれます。
台風で中止の可能性もありましたが、当日は無事に晴れて暑いくらい。今回の参加者は全員が初参加との事。思ったより大型バイクが多く、半数くらいでしょうか。開講式や諸注意の説明が終わると、まず「服装と車両の点検」についてです。これがとても具体的かつ実践的で、例えばヘルメットの置き方とその理由や、シューズ・手袋の選び方は指導員自身の私物を用いた解説でした。車両点検についても「なるほど!そうやれば良いのね!」という方法を実演してくれます。そして「ねんおしゃちえぶくとうばしめ」…?これ実は点検ポイントの合言葉。初心者の僕には安全祈願の呪文のよう笑。
ヘルメットを地面に置く時は、バイクの下に少し入るようにすれば
蹴ってしまうリスクを減らせます。
僕のバイクはヘルメットホルダーが無かったので汎用品を後付けしました。
さあいよいよ実技です。最初はブレーキ課題。40km/hくらいまで加速し、指定箇所で急制動します。それ自体は教習所でも行いますが、集中的に次々と繰り返し、指導員も入れ替わっていくので、多角的な視点から自分のブレーキについて知ることが出来ます。そして何よりそれが自分のバイクなのです。路上では決して行うことが出来ない貴重な経験でした。指導員の方も話していましたが、ブレーキは極めようと思うとホントに奥が深い世界だと感じました。その感じ、焙煎の奥深さに似てるかも。
日本二輪車普及安全協会のwebサイト 9月25日(日)『グッドライダーミーティング東京』開催報告より転載
次はコーナリング課題。指導員に続いて、並んだ三角コーンの間をS字で切り返し、そのままコース内のクランクやカーブをこれでもかと走り抜ける、ちょっと”レーシー”な課題です。たまたま僕は列の先頭だったので、指導員の駆る大型バイクの走りを目の当たりにしたのですが、これが本当に軽やか!真後ろはとても勉強になるのですが、周回を重ねるごとに速度は上がり…。そこで先頭交代してもらおうと申し出た所、僕にとっての奇跡が起こります。指導員の指示で後方の2台のバイクが僕の前に入ったのですが、なんと2台とも僕と同じバイクだったのです!数少ない並行輸入車なのに!
日本二輪車普及安全協会のwebサイト 9月25日(日)『グッドライダーミーティング東京』開催報告より転載。ちなみに右のライダーが僕です。
最後はバランス課題と言って、低速走行でのコントロールです。バイクはスピードさえ出れば、誰でも簡単にバランスが取れます。これは逆に言えば、速度が遅いほど技量の差が出るという事です。波状路っていうセクションがあるんですけど、想像以上に出来なくてビックリ笑!苦笑いするだけでした。でもさまざまな課題を通じて「目線」の重要性はしっかり体感出来ました。以前もコラムで同じことを書いたんですけど「人は見た方向に自然と進む」ようです。バイクもそう。自転車もそう。そして恐らく、人生も。
日本二輪車普及安全協会のwebサイト 9月25日(日)『グッドライダーミーティング東京』開催報告より転載
半日のプログラムでしたが大変充実した内容でした。なかなか思い通りの走りが出来ず、特に急制動はもっと上手になりたいと思いましたが、指導員の方が何気に言った一言にハッとしました。それは「大切なのは急制動を使えるようになるんじゃなくて、急制動しなくていい走りが出来るようになること。」技術は上達するに越したことはありません。でも目指すべきは安全で快適なライディングです。それは道路をシェアする全ての人が心掛けるべきであり、今回自分が強く抱いた気持ちでした。今後も機を見てまた参加したいと思います。
参加には胸部プロテクターが必須。普段は胸部の他、肘、肩、脊椎プロテクター入りジャケットを着ています。別途、膝にも装着。
一般社団法人 日本二輪車普及安全協会のホームページ
https://www.jmpsa.or.jp/


この記事へのコメント

ぴろるん

はじめまして!!51歳で、原付免許を取った主婦です!!
原付に乗ってバイクが、怖いけど、楽しくなりました!!安全運転でみんな乗りましょう!!

ほな

二輪車に夢中になる中年が多いです。

黒田 悟志

コメント頂いた皆様、お返事が遅くなりすみません!

hiruneさま>
ダンディーは難しいけども素敵なバイカー目指したいと思います!

みぃみぃさま>
今後も参加したいと思っています。自分の意識付けになるので♪

ミキさま>
バイクの初心者向けスクールは大人気のようです!

ほなさま>
興奮しても前方確認を〜!笑

江戸っ子さま>
小さなUターンが苦手です。またスクール参加して練習したいです!

江戸っ子

低速走行でのコントロール これって、重要ですよね♪
何事も、自分で慣れたと思う頃に 講習会を受けるって、大事ですね~

ほな

興奮して前が見えない。

ミキ

これからもバイク、楽しんで下さい!

ミキ

こういうスクールは嬉しいですね!

みぃみぃ

講習会行かれたんですね。機会があれば参加したいです。急制動を使わずに安全に走れる様な社会なら事故も減りますね。気を付けてバイクLifeを楽しみましょう♪

hirune

バイカーダンディ様が増えれば最高ですね!

ニックネーム

※投稿時にこちらの名前が表示されます。
※投稿にはニックネームの登録が必要です。

コメント投稿にはログイン・
ニックネームの登録が必要です