第237話 プリンの美味しい店

  • 2025.11.20
  • 223
  • 3
僕のお店がある世田谷区には、この地域に特化した『世田谷ライフ』という雑誌があります。区内の注目エリアの特集記事などで知られ、グルメ情報を中心とした地元密着型のライフスタイル雑誌です。先月10月27日に発売されたVol.95では、珍しく世田谷全域をカバーしたスイーツ特集が組まれ、多くの店が掲載されました。その中にプリン特集があり、なんと当店を掲載して頂きました!世田谷ライフは一生載ることなんてないだろうとタカを括っていましたが、苦節?6年目、まさかの初掲載です。
世田谷ライフ12月号はスイーツ大全!
プリン特集は“カタウマプリン”〜いわゆる硬くて美味しいプリンのお店を紹介する内容です。見開きで2つ分、4ページに渡って掲載されています。全部で12店舗が取り上げられている中で、光栄なことに当店はその筆頭、一番目に載せて頂きました。おまけにとても小さくですが、僕自身の写真まで。切り抜きの掲載なので、加工してオリジナルのアクリルスタンドにしようかな(しませんよ!)。思えば当店でプリンを始めたのはちょうど2年前。その時のことはコラムにも書いているので(第189話「固めのプリン」参照)、覚えている方もいるかもしれませんね。
店主はデイドリップのオリジナルTシャツで登場
当時自分なりに好みの味わいを求めてアレコレ試した結果、オリジナルのレシピが決まりました。でも実はその後もちょっとずつ見直しをしていて、改良を続けてきました。作るほどに難しさを感じるようになって、たとえば卵のかき混ぜ方一つとっても、泡立て器をどうやって動かすかとか…。どうも数値では表せないような瑣末なところで、結構な違いが生じているんじゃないかと思えてくるんですね。ハマってますね…危険危険。
卵の混ぜ方も重要ですが、混ぜている時の卵の状態でも卵の良し悪しが現れてきます
今ハマっているのは、どんな卵を使うか?です笑。レシピは固定して、卵だけを変えた場合の違いを試しているのですが、これがもうホントにビックリするくらい全然変わるんです!最初は手に入れやすさもあって、近所のスーパーで普通に卵を買っていました。安い方から見て2つ〜3つ目くらいの、中間的な卵です。ある時試しに一番高いヤツを使ってみたのですが、見事に滑らかで柔らかいプリンになりました。色々試した結果分かったのは、大雑把にいうと高い卵ほど滑らかで柔らかく、安い卵ほど硬めでざっくりした仕上がりになるということでした。
プリン液を作る時点で、仕上がりの80%くらいは決まっている感じです
当初僕は昭和な硬めのプリンを作りたいと思っていました。だから敢えて安い卵のザ・昭和なプリンでOKでした。でも食べ比べるうちバリ硬までいかない微妙なところに、好みのポイントがあると気付きました。そんなこんなで、現在は某卵専門店から仕入れている赤卵と白卵のミックスでほぼ落ち着いています。…とか言って、たま〜に違う卵を試すこともあり、先日は偶然入手した有精卵まで使ってみました。だから正直にいうと、時々卵が変わるせいで、見た目が同じでも味わいが微妙に変化している当店のプリン事情です。卵を巡る試行錯誤はまだ終わりそうにありませんね。
赤卵はシッカリ系、白卵はサラッと系。両方混ぜると好みの感じに♪
ホントはプリンカップを巡る顛末もあったのですが、それだけでコラムもう一本分くらいになってしまうのでこの辺で。ちなみに取材に来た編集者の方々は、撮影後にちゃんとプリンを試食して廻っていました。それを一日に何店舗も廻っていたそうです。これはお店を見つける嗅覚だけじゃなく、胃腸も丈夫じゃないと務まらないハードなお仕事だなぁと感心しました。今回はプリンの美味しい店で掲載されましたが、いつかコーヒーの美味しい店としても取り上げていただけるよう精進します!笑
最近はアイスのせプリンも始めました。硬めならではの技ですね。


この記事へのコメント


そやてる

子供の時、病気した時に食べたプリン、美味しかったな~
それ以来、プリンが大好きに
アイスのせプリン!!めちゃくちゃ美味しそうです。


かぐや姫

いいねプリン
おばあちゃんと鎌倉で食べた思い出があるんだ〜


パラピー

プリンって久しく食べてない。昔は風邪をひいた時に親に食べさせてもらった。今は色んなプリンがあるけど、プリンアラモードって、憧れのものだったし、今もプリンというとその言葉が思い出されます。
美味しいプリン食べたいなぁ。


定年ゴルファー

プリンいいなぁ!!


nyaaaa

プリン大好き!


はる326

固めのプリン、ラムを垂らしたプリン、美味しくないわけがありません!


ポンちゃん

初掲載おめでとうございます! 昭和のプリン懐かしい味がするのでしょうねぇ~


ぽんで

手作り感が実にいいですね。


hirune

なつかし~固めのプリン!


ほな

大谷選手が食べにくるぞ。


コーヒーブレイク

昭和のプリン、いいですね


みー

読んでてよだれ出ました

ニックネーム

※投稿時にこちらの名前が表示されます。
※投稿にはニックネームの登録が必要です。

コメント投稿にはログイン・
ニックネームの登録が必要です