理想の二拠点探し

  • 2023.10.10
  • 1074
  • 10
ほどよい広さの森と、小さなベース基地…。ここ4、5年探し続けている二拠点目のイメージです。森との出会いは繋がりやタイミングなのでまだ「ここにする!」と思える物件には出会えていませんが、森の中のデザイン構想を練るために仲間の繋がりでいろいろな場所を訪れています。
今回訪れたのは小樽にある小さなキャンプ場。白樺の素敵な森をベースに大型バスを拠点にしていて、とにかく空気感がもの凄くいい!と聞いて行くのが楽しみでずっとワクワクしていた場所です。
朝一番、ホテルの製氷機から氷を詰めたら早速出発。現地に入ったら周辺の空気感を感じるためにお散歩からスタートです。小樽の立地はうらやましいつくりで、海辺からすぐに小高い丘があって森と海と夕日が一度に楽しめる贅沢三点セットがそろっています。さすがに同様の立地を探すとなると自宅から気軽に行けない距離になってしまいますが、散歩が楽しめるという要素は僕にとっても重要な要素です。
ボトルに氷さえ詰めれば、いつでも冷たくて美味しいドリンクにありつけるので便利。
海岸線を歩くと、9月なのにまた熱い日差しに潮の匂い、波が押し寄せる音が僕の五感を刺激してくれます。広くて青い空間には、異国のプラスチック容器が流れ着いていたり、スナガニの穴があったりと目でも楽しませてくれました。
青い空にさらに青い海。そこにぽつんとバス停って、もう最高です!
なんとなく除きたくなる板壁の穴。
9月の北海道なのに、この日はまだまだ冷たいドリンクが旨い。
いよいよメインディッシュのキャンプ場見学を始めます。細い通りには周囲に民家はなく、駐車スペースからすぐ奥に大型バスが鎮座していました。気が焦るのを少しおさえながら挨拶をするやいなや、まずは大型バスのさらに奥にある森を見せていただきました。
メインが白樺の木の森。北海道は標高10mでも白樺の木が普通に生息しているけど、本州では標高1000m程度にならないとなかなか見られない光景です。茶色の地面からフレッシュグリーンのササが伸びていて、そこからさらに上に伸びる白い樹皮の木が並ぶ茶と緑と白のスリートーンは贅沢この上ないスッキリとした組み合わせの森は、そこにいるだけでリラックス効果がある気がします。
樹間を見ながら、「ここには焚き火場」「ここには薪小屋」「ここにはハンモック」などなど、脳内で妄想をして楽しみます。森の中で焚き火の赤が反射して、立ち上がる煙を眺めたら間違いなく最上のリラックス地点にたどり着けるだろうな…。
ああ、もうため息しか出ない素敵な白樺の森。
楽しみにしていた大型バスにも潜入させてもらいます。運転席にはシカの頭が鎮座といったちょっとパワーが強いバスの中は、木目の空間が広がっていました。小さなリビングの先には壁を挟んでさらに小さな寝室。バスのカーブや金属フレームの位置を見ながらまさに“現場合わせ”で組み立てていく工程は、苦労と楽しさがハーフ&ハーフで存在しているなんとも表現しがたい楽しさがありました。
入り口からワクワク感があるバス。僕ならどんなエントランスにするだろう?
僕にとって理想的な内装。広さも空気感も文句なしでした。
シャワーとトイレはコンテナ活用。このつくりも勉強になりました。
バスの入手方法、バス小屋のメリットやデメリットを聞き、冬の楽しみ方や今後のビジョンなどたっぷりとお聞かせ頂けたのは、今回の僕の大きな栄養になりました。
帰りは、地元出身の方に教えて頂いたスーパーローカル地元飯、「どんど」の目玉焼きのせ大盛り焼きそばを頬張ってから札幌に戻りました。もちろん、札幌では今回の振り返りという名のもとの美味しいお酒と地元のつまみに舌鼓を打ち、飛行機に乗って帰京。
小樽に二拠点は理想的だけど通えないなあ…。
メニューは焼きそばのバリエーションのみといっても過言ではない、僕的には最高のお店です。
満腹間違いナシのこのボリュームで600円程度とありがたい料金設定。もちろん味も文句なしでした。
僕の理想の森は、はたしてどこになるのだろう?楽しみはゆっくりと味わいつつ、僕の二拠点探しは続きます。


この記事へのコメント


りょう

板壁の穴!ワンショットに( ̄ー ̄)bグッ!


ゆーだいすきかあさん

小樽にこんな素敵な場所があるのですね 真冬にもぜひ行ってみたいですね


ほな

小樽には知人、縁者がおられるのですか。


だあきち

小樽は街しか行ったことがなかったので、白樺の森、素敵です


*

小樽は運河しか観光してませんが こんなに自然豊かな所が残っていて素敵ですね!行ってみたいです♪

  • 長谷部 雅一

    小樽、ぜひ行ってみてください。街、山、海、全てをコンパクトに楽しめるので、個人的にはお気に入りの場所のひとつです!


はる326

板壁の穴、すごく素敵です。

  • ももたろうの母

    同感です。素敵ですね

  • 長谷部 雅一

    そういっていただけると嬉しいです。
    個人的にはいつもこういう所に目が行ってしまうんです 笑

  • 長谷部 雅一

    ありがとうございます。
    個人的にはいつもこういうところばっかり目が行ってしまうんです 笑


ミキ

次回はかま栄のかまぼこもぜひ‼︎
千歳空港内にもありますが、小樽工場直売店で揚げたてその場で最高ですよ‼︎

  • 長谷部 雅一

    素敵な情報ありがとうございます!
    確かに小樽駅周辺に看板ありました。次回は是非いってみますね。


おこめ

すてきですね!

  • 長谷部 雅一

    ほんとうに素敵な場所でした。
    あとは近ければ・・・です。


江戸っ子

小樽は、運河しか言ったことがなかったです。
白樺の森、行ってみたいな~

  • 長谷部 雅一

    標高が低い場所の白樺の森なので、その先に見える景色のバランスが絶妙です!
    是非行ってみてください。


スッチー

良いです。

  • 長谷部 雅一

    ありがとうございます。
    あとは良い場所が見つかればです。


コレステロール

焼きそばうまそ~

  • 長谷部 雅一

    そこに反応して頂けるのが嬉しいです 笑
    さすが、「コレステロール」のハンドルネームですね〜


定年ゴルファー

広大で自然が豊か、世界の紛争が嘘みたいな世界!!

  • 長谷部 雅一

    世界中を旅し続けている身としてはどれも心が苦しくなる事ばかりですが、
    そんな時こそしぜんの中に身を置いてチューニングして欲しいです。


あきら

白樺の森 行ってみたい!

  • 長谷部 雅一

    ただたたずむだけでもとても気持ちよいですよ。
    是非味わってみてくださいませ。


よしゴンクス

空気感、最高です!
小樽にもこんな場所があるのですね。
2拠点、羨ましい…。
こんな秘密基地みたいな所で、癒やされたい!


ぽんで

小樽に行ってみたくなりました。


ポンちゃん

北海道の小樽はとても自然が豊かで白樺も大型バスのキャンプサイトも素敵ですね! 2拠点にするには交通費がネックでしょうか? 地元の方お勧めの焼きそば食べたいです!  機会があれば寄ります。


ほな

ホテルの製氷機はいいアイデアですね。気が付きませんでした。

  • 長谷部 雅一

    もちろんホテルの方に一声かけますが、全国津々浦々のホテルでお世話になっている方法です!


コーヒーブレイク

都市化された小樽のイメージが強かったですが、森の中、素敵ですね。北海道育ちの夫はとても懐かしそうでした。

  • スッチー

    良いです。

  • 長谷部 雅一

    小樽は街と自然のバランスが良く、本当に素敵な土地でした。
    北海道育ちの旦那様がうらやましいです!


hirune

通いたいな~

  • 長谷部 雅一

    僕もここは通いたい!・・・と思ったのですが、残念ながらちょっと遠いのでこの雰囲気を探すことにしました 笑

ニックネーム

※投稿時にこちらの名前が表示されます。
※投稿にはニックネームの登録が必要です。

コメント投稿にはログイン・
ニックネームの登録が必要です