2023-05-25 ポンちゃん |
保温燻製器イージースモーカーの購入を検討していますが、マンションなどで燻製を作る際に煙や匂いなどは近隣に迷惑をかけないでしょうか? また、私は燻製を作るのに欲しいのですが燻製以外の他に利用できる事ができますでしょうか? 妻が余り物を増やしたくないとのことで燻製であれば近隣のお店で購入すれば済むのではないか?と言われています。 また、そんなに毎日燻製ばかり食べるわけではないのに高価な器具を買うのに抵抗があるようです。 市販の燻製製造機は結構煙が出たり耐久性の問題などがあり余り良さそうな物がなくサーモス製の物がベストだと思いました。 私はいろいろな燻製が自家製でできるのでそれなりの楽しみ方ができるのではないかと説得しているのですが。。。 見解の相違でしょうねぇ~ 使用されている方や開発された方の有益なアドバイスがあればお願いします。 |
2023-06-02 ![]() モスオ |
ポンちゃんさん、こんにちは。 イージースモーカーの購入をご検討いただいているようで、ありがとうございます! サーモスのイージースモーカーは、加熱時間も煙の量も少なく、室内でも安心して燻製作りが楽しめるようになっています。 アウトドアでなくても、手軽に家庭で燻製作りを楽しんでほしいという企画者の思いを形にした製品ですので、 マンションなどの集合住宅でも心配なくお使いいただけます。 また付属品として焼き芋がつくれる焼き石がついていますので、奥様にも気に入っていただけるのでないでしょうか。 私も使っていますが、手軽で本当においしくできるチーズの燻製がお気に入りです! ちくわやかまぼこなどの燻製も簡単にできますし、変わりだねでは、燻製したゆでたじゃがいもと玉子で作るポテトサラダもおいしいですよ! インターネットで検索いただくと、実際に使っていただいた方の記事がたくさんあがっています。 ぜひご覧いただき、イージースモーカーのユーザーになっていただけたらうれしいです! ※イージースモーカーは、IHではお使いいただけませんのでご注意ください。 |
