2017-11-24 くまねこ |
水筒をよく使用しています。 職場で冷蔵庫に水筒を入れている人がいたのですか、保冷機能に効果があるのでしょうか? 室温くらいならあまり差がないような気がするのですが。 関連して、温かいものを入れているときはカバーなどをすると保温時間に効果があるのでしょうか? |
2017-11-28 ![]() モスオ |
くまねこさん、こんにちは! いつも水筒をご愛用いただき、ありがとうございます! 真空断熱構造の魔法びんを冷蔵庫に入れても、くまねこさんのおっしゃっている通り、保冷機能に影響はあまりないですね。 カバーをすると温かいものが長持ちするかというご質問ですが、本体部分(真空断熱構造の部分)にはカバーをしても効果はありません。 ただ、熱は水筒の口元部分から逃げやすいので、口元をカバーすると若干ですが効果はあります。 サーモスのスープジャーには、専用のポーチがありますが、ポーチのフタ部分に断熱材が入っていますので、ポーチとセットで使用すると保温力が3度ほど高くなるというデータもありますよ。(スープジャーの容量によっても変わりますので一概には言えませんが) 蛇足ですが、中身の入った水筒を冷凍庫に入れるのだけは、絶対にしないでくださいね。 長時間入れておくと、中の飲料が凍るときに膨張して、水筒が破損します。 (氷の力ってすごいですね) |

長いこと疑問に思っていたのでスッキリしました!