2017-10-17 * |
はじめまして。 遥か昔、一人暮らしを始めてKPL3002を購入し、現在も愛用しております。 最新機種を店頭で見てカラフルになったなぁ、オシャレだなぁと感じました。 ウチのコもまだまだ現役で不満もないのですが、最近機種は性能面で(特に保温機能で)どれくらい進化しているのでしょうか? 買い替えの背中を押しちゃうお話が伺えたら嬉しいです。回答よろしくお願いします! |
2017-10-17 ![]() サーコ |
mayoitachiさん、ご質問ありがとうございます。 KPL-3002をお使いになられているんですね! いつ発売になったか調べたら、2000~2003年の発売製品でした! 『ウチのコ』なんて呼ばれているところにも愛着が感じられて、とてもうれしいです!! さて今年発売になった新製品のシャトルシェフはKBJ-3000/4500ですね。 ★こちら⇒ https://www.thermos.jp/product/detail/kbj-3000.html https://www.thermos.jp/product/detail/kbj-4500.html 大きく変わったところといえば、なんといっても調理鍋のふっ素コーティングです! 私も使っているのですが、炒めるときにこびりつきやすいお肉もぜんぜんくっつかず、本当に快適です。 カレーを食べたあとの後片付けでもルゥがつるっと取れて、洗うのがカンタンになりました。 また、調理鍋の側面の形状がKPLの調理鍋のようなくびれがなくストレートなので、調理するときや洗うときもストレスがないと思います。 mayoitachiさんが一番気になっている保温機能については・・・基本的には同じです。(ご期待にそえず、ごめんなさい) でも、長くシャトルシェフを使ってこられたmayoitachiさんでしたら、この新製品は気に入っていただけると思います! KPL-3002も使い続けていただきたいけれど・・・新製品の良さも実感していただきたい! 悩ましい限りです。(私が悩んでも仕方ないですね 笑) |
