コーポレートサイトQ&Aには掲載されない、皆様からの素朴なご疑問を募集して、サーモスができる限りお答えするコーナーです。
※質問が採用された場合、30ポイント付与いたします。
カラーバリエーションの色名がなんで「トマト」なんだろう?
水筒の柄は何種類くらいあるんだろう?など、ふと疑問に思ったことはないですか?
そんなモヤモヤを解決できます!
製品を使用していて「そういえば、なんでだろう」という素朴な疑問を質問してみましょう。サーモスからの答えが聞けるかもしれません。

※すべての質問にお答えするわけではありません。
あらかじめご了承くださいませ。
あらかじめご了承くださいませ。
2017-07-23 せぶん |
サーモスのロゴは、なぜ赤なんでしょうか? |
2017-08-02 ![]() モスオ |
せぶんさん、ご質問ありがとうございます。 「THERMOS(サーモス)」のロゴがなぜ赤なのか・・・いろいろ調べてみたのですが、定かではありませんでした。 ブランドができたのが、1904年ですから… |
2017-07-17 CHIBA2020 |
サーモスのことを「テルモス」と呼ぶ先輩がいます。 昔は「テルモス」が一般的な呼称だったのでしょうか? 訂正を申し上げたほうがいいでしょうか? |
2017-07-21 ![]() モスオ |
「THERMOS」のドイツ語読みが「テルモス」、英語読みが「サーモス」です。 現在、日本では「サーモス」と統一して表記しておりますが、先輩の呼び方も間違いではありませんので、訂正していただかなくて… |