Collection No 10 携帯用浄水器 シャトルアクア CWB-150 1988年発売

  • CWB-150
  • CWB-150

製品紹介 Product Introduction

ポリエチレン中空糸膜と活性炭を組み合わせた除菌効果のある携帯用浄水器。旅行先での生水、川の水やたまり水、雨水などを浄化して、安全な飲料水を作ることができました。付属のイオン交換樹脂を使えば硬水を軟水にも変えられます。

開発者コメント Developer’s Comment

開発者GTさん

浄水以外の機能付加で、想定よりもハードスペックな携帯用浄水器に?!

中空糸膜という濾過膜を使うという条件のもと商品開発しましたが、「浄水」というものを知らな過ぎて苦労しました。機構上、中空糸膜ユニットを使って液体を濾過するという所までは問題なかったのですが、殺菌や塩素イオンも取り除く必要があるということで、殺菌剤やらイオン交換樹脂を付加せざるを得ず、携帯用浄水器と言いながらもハードなスペックになってしまいました。近年のコンプライアンスが厳しい中では商品化できなかったのではないでしょうか?

Point!

  • 旅行やアウトドア、災害時にバッグに入れて持ち運べるコンパクト設計。

    旅行やアウトドア、災害時にバッグに入れて持ち運べるコンパクト設計。

  • 濾過するときは伸ばして使います。1回で150mlの飲料水が作れました。

    濾過するときは伸ばして使います。1回で150mlの飲料水が作れました。

  • 中空糸膜は医療用や半導体用の超純水を作るために使われるハイテク素材で、0.1ミクロン以上の細菌を除去!活性炭繊維で水のいやな味、においも吸着!

    中空糸膜は医療用や半導体用の超純水を作るために使われるハイテク素材で、0.1ミクロン以上の細菌を除去!活性炭繊維で水のいやな味、においも吸着!

携帯用浄水器 シャトルアクアを語ろう!

この商品の感想を投稿しよう!採用されると5ポイント獲得!